今日はメタバースができる環境に必要なパソコンの選び方についてまとめました。
メタバースPCを買う予定の人へお役に立てれば幸いです。
メタバースPCに必要なものとは?
メタバースに必要なものは大きく2つあります。
- パソコン
- インターネット
これらはメタバースを体験するにあたり、最低限であり最重要となってきます。
1. パソコン

現在ほとんどのメタバースは、パソコンでアクセスすることになります。
仮想空間は広くて巨大な世界です。
可能な限り高性能でハイスペックなPCを用意するようにしましょう。
とくにCPU(プロセッサー)、メモリ、GPU(グラフィック)が重要になってきます。
<推奨システム要件>
OS
Windows 10, SteamOS, Linux
CPU
4コア以上(Core i9以上がベスト)
メモリ
8 GB RAM(16 GB以上がベスト)
GPU
Nvidia GeForce GTX 1070 以上(RTX 2070以上がベスト)
入力端子
DisplayPort 1.2、USB2.0以上
その他
ヘッドセットパススルーカメラに使用可能なUSB 3.2以上の端子
このなかでもGPUには気を使いたいところ。画面の動き、なめらかさに直結します。
GPUの設計に特化した半導体メーカー『Nvidia』。いち早くメタバースの世界に参入しています。
おすすめパソコン
スペックが十分のパソコンを探しましたので、ご紹介します。
個人的にはグラフィックに重点を置き、スペックにこだわったALIENWAREシリーズがおすすめです。
DELL ALIENWARE 17インチ

\メモリ大容量32GB/
CPU | Intel Core i9 (8コア) |
メモリ | 32GB |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3080 |
Dell XPS 17インチ

\Windows 11+Intel 第11世代/
CPU | Intel Core i9 (8コア) |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3060 |
Barikata Harigane 391575

\ハイスペックゲーミング用/
CPU | Intel Core i9 (8コア) |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3070 |
ALIENWARE Aurora R13

\現時点でグラフィック最高峰/
CPU | Intel Core i9 (16コア) |
メモリ | 16GB |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 3090 |
2. インターネット

メタバース使用条件のもう 1つがインターネットです。
快適に楽しむにはインターネット回線と通信データを高速処理する必要があります。
その点で、光回線が一番安定して快適にプレイできると言えます。
そしてルーターとPCを接続するのは有線LANがおすすめ。
無線LAN (Wifi)では最高のスピードが出ません。何らかのトラブルで電波が遮断される可能性もあります。
可能であれば有線で接続するようにしましょう。
おすすめネット回線

通信速度が 1番速いと言われるNURO光。SONYが運営するネット会社です。
他社と違うダークファイバー回線を使用しています。
最大通信速度は2Gbps。一般的な光回線の速度 1Gbpsと比べるとその差は歴然です。
料金やキャンペーンもお得でコスパの良さはユーザーから高く評価されています。
- 工事費無料
- 無線LANレンタル無料
- 設定サポート無料
- 45,000円キャッシュバック
- IPv6対応
※ IPv6とは? – 次世代の接続方式。混雑する時間帯や地域に影響されずに、快適インターネットが利用できます。
\公式サイト/
ただし利用できる地域は限られています。

- 北海道
- 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)
- 東海(愛知、静岡、岐阜、三重)
- 関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)
- 中国(広島、岡山)
- 九州(福岡、佐賀)
住んでいる地域がここに入っていればおすすめできる回線です。