日本の仮想通貨取引所がOMGコインの取引扱いを始めました。

今後も値上がりが期待できます。

その前に、OMGとは何なのでしょうか…?

OMGネットワークとは?

OMGとその背景にあるOMGネットワークについて考えてみましょう。

A. 高速・安い・安全・オープン
な金融サービス

4つのポイントを実現するために作られた、イーサリアムチェーン上のネットワークです。

イーサリアムが抱えるスケーラビリティ問題の解決や、日本で取引できるようになり話題となっています。

スケーラビリティ問題とは?
送金遅延、ガス代(手数料)高騰問題のこと。

OMG Network
いつ、誰がつくった?

ビットバンクが「OMG」コイン取り扱い開始!値上がりに備えよう

いつ2013年
発案者長谷川潤 / Don Ezra Harinsut
公式OMG Network / Twitter
拠点タイ,日本,インドネシア,
シンガポール,マレーシア
歴史2013年
→Omise(オミセ)設立
2017年
→ICOで2,500万ドル確保
2020年
→OMG Networkへ

くわしく

「Omise/オミセ」は東南アジアを中心にした決済サービスとしてスタート。

だれもが公平に使える決済インフラを目指していたOmiseはタイ政府の金融庁と提携しました。

OMGネットワークの
通貨

ビットバンクが「OMG」コイン取り扱い開始!値上がりに備えよう

名称OMG
発行上限140,245,398GMO
発行
チェーン
Ethereum
購入方法コインチェック
ビットバンク

\ 取扱コイン数ナンバー1 /

\ アプリが使いやすい /

OMGネットワークの
しくみ

ビットバンクが「OMG」コイン取り扱い開始!値上がりに備えよう

独自のプラズマ技術で、OMGネットワークが構築されています。

それを利用することで、イーサリアムの数倍の速度、1/3の手数料コスト、安全性を備えた金融インフラで取引を行うことができます。

OMGネットワーク
どう使う?

決済

ビットバンクが「OMG」コイン取り扱い開始!値上がりに備えよう

マクドナルド(タイ)やバーガーキングで決済システムに導入された実績があります。

もともと決済に特化したネットワークですので、今後も利用範囲が増えるかもしれません。

投資

ビットバンクが「OMG」コイン取り扱い開始!値上がりに備えよう

仮想通貨は、取引所に上場するたびに価格が上昇しがち!

今後の値上がりを期待してみるのもいいかもしれません。

DeFi

ビットバンクが「OMG」コイン取り扱い開始!値上がりに備えよう

2021年ビットバンクはOMG上場を機に、レンディングサービス(DeFi)にも対応すると発表しています。

OMGネットワーク
まとめ

ビットバンクが「OMG」コイン取り扱い開始!値上がりに備えよう

OMGネットワークは、イーサリアム上にあるプロジェクトにもかかわらずそのスケーラビリティ問題を克服しました。

イーサリアム2.0へのアップデートを控えるブロックチェーン界に、今後どのような役割をもたらすのでしょうか?

期待が高まります。

カテゴリー: 疑問「〜とは?」