インパーマネントロス

これを知らないと、DeFiなんてしないほうが儲かってた。

DeFiとは?

なんてことに!

インパーマネントロスとは?

インパーマネントロス とは?|DeFiするなら絶対おぼえよう!

A. 変動損失

DeFiで使うため 2つの仮想通貨でLPトークン作るとします。

そして、

① LPを預ける(流動性供給)
② 引き出して LP解除

①と②の間に LP内の各通貨価格が変動し、損が出ることを意味します。

インパーマネントロスイメージ

LPトークンは 2つの通貨を同価値分( 1 : 1 )組み合わせて作られます。

例えば 1BTC = 1,000 USDCの場合、1BTC + 1,000USDCのペアで LPを作ります。

この LPをプールに預けると流動性の供給がはじまります。

LPトークン中身の比率はつねに 1:1です。

では預けている間に BTCの価格が上下すればどうなるのか?

1:1の比率は変わりませんが、各通貨の枚数は変わります。

インパーマネントロス 計算してみる

インパーマネントロス とは?|DeFiするなら絶対おぼえよう!

実際に数字でイメージしましょう。

2021年

1 BTC = 1,000 USDC
1 USDC = $1

2021年、あなたは 2BTCを持っているとします。

その 2BTCで LPトークン(1BTC + 1,000USDC)を作ります。

この LPを預けて、一年後に BTCの値段が上がったとします。

2022年

1 BTC = 4,000 USDC
1 USDC = $1

LPトークンの中身は 0.5BTC + 2,000USDCに変動。

LPを引き出して解除

0.5BTC × 4,000USDC + 2,000USDC =$ 4,000

LPを預けずに持っていただけの場合

1BTC × 4,000USDC + 1,000USDC = $5,000

$5,000 – $4,000 = $1,000

この差がインパーマネントロス、損失です。

逆で、BTCの値段が下がったとしてもインパーマネントロスは発生します。

インパーマネントロス かんたん計算アプリ

インパーマネントロスの計算は複雑です。

そこで、かんたんに計算できるdailydefiがおすすめです。

入力するとインパーマネントロス率が表示されます。

インパーマネントロス 対処法

いくつか対処法があるのでご紹介します。

対処法を詳しく書いている別ページもあります。

インパーマネントロス|5つの対処法

ステーブルペア

インパーマネントロス とは?|DeFiするなら絶対おぼえよう!

LPトークンのペアをどちらもステーブルコインにします。

・USDT×USDC
・DAI×BUSD など

ステーブルコインはそもそも価格の変動がないのでインパーマネントロスは起きません。

ステーブルコイン同士でのLPは、ファーミング DeFiで活用しましょう。

BTCとのペア

インパーマネントロス とは?|DeFiするなら絶対おぼえよう!

仮想通貨の王様はやはりビットコインです。

ビットコインが上がればもう一方のコイン(ステーブル以外)も吊られてあがります。

結果あまり差が出ないので、インパーマネントロスが発生しづらくなります。

DeFi報酬で上回る

インパーマネントロス とは?|DeFiするなら絶対おぼえよう!

LPトークンを作って預ける目的は利回り報酬です。

インパーマネントロスなど無視できるようなDeFiを見つけて稼げれば問題ありません。

コインを増やす

インパーマネントロス とは?|DeFiするなら絶対おぼえよう!

インパーマネントロスを逆手に取りコインを増やす方法です。

円やドルの現実通貨に換算すると資産価値は減りますが、コインは増えます。

計算してみます。

2021年

1 BTC = 1,000 USDC
1 USDC = $1

あなたが 2BTCを持っているとします。

その 2BTCで LPトークン(1BTC + 1,000USDC)を作ります。

この LPを預けて、一年後に BTCの値段が下がったとします。

2022年

1 BTC = 250 USDC
1 USDC = $1

LPトークンの中身は、2BTC + 500USDCに変動。

LP解除後、500USDCを BTCに交換すれば 2BTCになります。

結果 2BTC + 2BTC = 4BTCとなり、最初に持っていた 2BTCから倍に増えたことになります。

この時点での資産価値は当初より少ないですが、コインの数は増えました。

今後 BTCの価値が上がればすごいことになりますね。

・欲しいコインの値下がりを予想できるなら

① 価格が下がるまで LPトークンを預けて DeFiで運用

② 価格が下がれば解除してコインを増やす

上手くいけば DeFiの利息収入とコインの増加を見込めますが、高度テクニックです。

インパーマネント ロス注意点

インパーマネントロス とは?|DeFiするなら絶対おぼえよう!

LPを預けている間、価格変動すればするほど損をします。

とくに変動の激しい新興仮想通貨での LPは割に合わないことに…

魔界が超高利回りを提供しているのはこのためです。これを知っていないと大損します。

逆に、知っているとどのLPを作ればいいか作戦が立てられます。

こちらのサイトでくわしく説明されています。価格が 1/4でになれば LP解除を勧められています。

おわりに

インパーマネントロス とは?|DeFiするなら絶対おぼえよう!

おいしい話が多いDeFiですが、見えない落とし穴に注意です。

かんたんに稼ぐ方法などこの世の中にはないと思って DYORしましょう。

勝つためにはインプットとアウトプットの繰り返しです。

カテゴリー: お役立ち