『仮想通貨投資』がメジャーになりつつあります。

そんな中でも『ビットコイン』は誰もが知っている仮想通貨の王様と言ってもよいでしょう。

では、ビットコインを増やすにはどうすればよいのでしょうか?

増やしたいと悩んでいる方は参考にしてください。

ビットコイン【増やし方】徹底解説

ビットコインを始めとする仮想通貨。

世界では仮想通貨を増やす新しい方法がどんどん誕生しています。

今回はシンプルなものから新しいものまでビットコインの『増やし方』を徹底的にご紹介します。

1. 売買で増やす

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

ビットコインを買って売って増やします。株やFXと同じような投資手法です。

現物取引

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

安いときに買って、上がったタイミングで売る。

1 番シンプルでオーソドックスな投資方法『現物取引』です。

『現物』とは自分が持っている仮想通貨ということです。

そして取引には『短期〜中期売買や長期保有』という投資方法があります。

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

短期売買とは数時間〜数日といった短期間で売買を行う投資方法です。

すぐに結果をだすことができます。しかし初心者には難しいと言われています。

ガチホ』という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、これは『長期保有』を意味します。

すぐに結果は出ませんが、四六時中チャートを見る必要もなく分析の能力もあまり求められません。

株でもそうですが、長く持ちつづけていた人が一番儲かったなんて話もよく耳にします。

レバレッジ

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

『レバレッジ取引』とは資金を『証拠金』として担保にし、預けた資金より大きなお金を借りて投資することです。

全ての取引所が対応しているわけではありません。

自己資金の範囲内で投資をする現物取引に比べ、損失が発生するリスクが高まります

レバレッジ取引はハイリスク・ハイリターン、大きな利益が期待できるので専門的に取り組む人もいます。

ですが初心者は現物投資から始めるのをおすすめします。

2. 積み立てて増やす

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

『積み立て』とは、毎月一定額の仮想通貨を自動で購入していく投資方法です。

大きな特徴は 2つ。

1つはリスクを抑えながら安定して投資ができる点です。

もう 1つは自動で積み立ててくれるため忙しい人にも便利です。

ビットコインの積み立てサービスは国内取引所『コインチェック』で利用することができます。

ここでは『ドルコスト平均法』と呼ばれる方法が使われています。

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

ドルコスト平均法』とは価格が変動するビットコインを一定の金額で定期的に買い続ける投資手法です。

この方法でビットコインを購入し続けると、価格が低いときの購入量は多くなり価格が高いときの購入量は少なくなります。

\ 無料で登録できます /

3. 貸して金利としてもらう

現在、仮想通貨を主役としたブロックチェーンの世界では『レンディング・プラットフォーム』が注目されています。

『レンディング・プラットフォーム』とは、個人同士で仮想通貨の貸し借りをすることです。

実生活で言う銀行などの仲介者を省いたプラットフォームであり、実店舗のない消費者金融のようなイメージです。

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

仮想通貨を貸す人は、その期間に応じた金利を報酬として得ることができます。

海外では『Compound(コンパウンド)』が有名です。

国内では『コインチェック』が貸仮想通貨サービスを開始しています。

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!
ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

持っている仮想通貨を預けて増やす。まさに銀行の預金金利に似ています

4. ゲームでもらう

ゲームで遊んで、勝利して。

その報酬としてビットコインがもらえたら最高ですよね?

そんな夢のようなサービスも存在します。

クロスリンク

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

クロスリンクの登録

『稼げる放置ゲーム』として人気を集める GPS連動のスマホアプリです。

ゲーム内でビットコインを獲得することができ、一定額まで貯まると自分のウォレットへ移せます。

5. 公共料金払ってもらう

生きている以上、ゼッタイに逃れることができない公共料金…

その支払いでビットコインがもらえます。

コインチェックでんき

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

仮想通貨取引所であるコインチェックが運営する『コインチェックでんき』

実績豊富な電力会社と提携しており、対象エリアも日本全国ほぼすべてのエリアに電力を供給しています。

電気代の支払いに 2つのプランが用意されています。

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

①ビットコイン付与プラン
毎月の電気料金のうち 1~7%分のビットコインが貯まります。

②ビットコイン決済プラン
電気料金をビットコインで支払うと通常の電力代よりも 1〜7%割引されます。

気になる方はコインチェックを登録してみましょう

\ 無料で登録できます /

コインチェックガス

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

同じくコインチェックのガス事業『コインチェックガス』

ここでもお得な 2つのプランが用意されされています。

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

ビットコイン付与プラン
ガス料金は東京ガスと変わることなく毎月のガス料金のうち 3%分のビットコインが貯まります。

ビットコイン決済プラン
ガス料金をビットコインで支払うと東京ガスのガス代よりも 3%割引されます。

※ 東京ガス以外の都市ガス会社に切替をされた人も申込可能です。

6. マイニングでもらう

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

『マイニング』はブロックチェーンシステムの安全性、公正性を保つための欠かせない存在です。

『マイニング』とは、仮想通貨の取引データが入った新しいブロックをブロックチェーンにつなぐ作業のこと。

これによって取引情報が正式なものとして承認・共有されます。

そしてその重要な役割に対する報酬が仮想通貨で支払われます

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

マイニングに参加するには高スペックなパソコンや知識、安全なネット環境が必要でです。

一個人が参入して大きな利益をだすのは難しいと言われています。

最近ではビットコインの次に時価総額の高いイーサリアム。

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)と呼ばれるシステムに切り替える大型アップデートを予定しています。

イーサリアムの PoSでは、イーサリアムに預けられたETHによってイーサリアムのブロックチェーンを維持します。

預けた人はその報酬として ETHがもらえるというしくみです。

これによって今までのマイニングが不要になるかもしれません。

もちろんイーサリアムだけでなく、ビットコインや他の仮想通貨もそうなっていく可能性があります。

ビットコイン おすすめ取引所

初心者の方にとって取引所を選ぶのは一苦労

ビットコインの『増やし方』を徹底解説します!

なるべくかんたんに取引できる取引所が人気です。

初心者が失敗しない取引所は下記を参考にしてください。

初心者におすすめの仮想通貨取引所

どの口座開設も無料です。

カテゴリー: 仮想通貨