DfinityのネイティブトークンであるICP。

数週間のうちに最高値から95%も下落しました。

いったい何が起こっているのでしょうか?

DfinityトークンICPの下落

Dfinityトークン「ICP」下落には何が起こっているのか?

Arkham社の調査によると初期の投資家が ICPを売却できないようにしながら、Dfinity財団がトークンを投売りした可能性があると追及。

しかし創業者たちは疑惑を否定

暗号市場の全般的な調整が価格変動の原因だとしています。

ICPの暴落は、Dfinity財団が暗号史上最大の不正行為を行ったのではないかという疑惑が浮上しています。

Dfinityチームはすべての疑惑を否定していますが、最も有望な分散型エコシステムの1つとしては、その輝きを失っています。

Dfinityの疑惑

Dfinityトークン「ICP」下落には何が起こっているのか?

ICP暴落後、Dfinityチームがラグプルを実行したのではと疑いがかけられています。

ICPは2021年5月7日に発売され、その後バイナンスやコインベースなどの大手取引所に上場したことで数日のうちに630ドルまで高騰しました。

しかしその後はすぐに下落し、発売以来50日間で28.30ドルまでに下降。

ほぼ毎日マイナス成長を記録しています。

これまで数多くのトークン暴落と同様に、投資家の信頼を低下させるいくつかの心配なシグナルがありました。

計画の抜け穴?

Dfinityトークン「ICP」下落には何が起こっているのか?

Arkham社はInternet Computerトークン(ICP)に関するレポートを発表。

「Dfinityに関係するインサイダーが、小規模な初期支援者や個人投資家の犠牲の上に、数十億ドルの ICPを取引所に投じていると考えています。」

Dfinityの複雑な設計で当初から目立っていたのは、初期投資家と開発チームの権利確定期間が異なることでした。

権利確定期間

Dfinityトークン「ICP」下落には何が起こっているのか?

2017年の初期シード投資ラウンドは、1 ICPあたり0.03ドルで公開され、Dfinityチームは370人の投資家から390万ドルを調達。

これらの投資家には供給量の 4分の1が割り当てられました。

これには 5月の分配後、12カ月の権利確定期間が付いていました。

投資家の多くは2018年以前の投資から 100倍から 10,000倍の利益を出し現金化し始めました。

Dfinity財団・アドバイザー・チームメンバー・Internet Computer協会に割り当てられた供給量の最大50%は、同様の権利確定スケジュールの対象外となっていました。

25%の供給量を保有するDfnitiyは 5月と 6月に、36億ドル相当の 1800万ICPトークンをその金庫から取引所に送金。

これらの取引には 20億ドル相当の取引所への直接送金が含まれており、残りは疑惑のインサイダー取引によるものです。(Arkham社の調査)

Dfinityの創業者であるDominic Williams氏は、Dfinity財団のトークンは既得権ではなくネットワーク上での杭打ち用のロックにあてられていたことをツイートで言及。

創業者たちがトークンを投棄し、ラグプルを実行したという疑惑を否定しています。

それにもかかわらずトークンが時価総額で暗号通貨のトップ 3に達した後の価格変動は、暴落から利益を得ている支配的な力をめぐる疑念を引き起こしています。

おわりに

Dfinityトークン「ICP」下落には何が起こっているのか?

多くの人はマルチ技術に精通する分散型エコシステムを約束したDfinityの「インターネットコンピュータ」ビジョンに大きな期待を寄せていました。

そして多くの市場参加者が ICPへの投資を行い、流れに乗ろうとしていました。

個人投資家が原因なのか、それとも大きなクジラが原因なのか、憧れのDfinityチームはここ数ヶ月でその信頼性を大きく失っています。

関連ページ

カテゴリー: 未分類